「Project BUNGAKU 太宰治」 八幡山ワーサルシアター 

teru10162010-10-10

13時〜 3200円  
4人の演出家により太宰の作品の4つの演目を行う企画。 1.「HUMAN LOST」演出・広田淳一 2.「灯篭」演出・吉田小夏 3.「ヴィヨンの妻」演出・松枝佳紀 4.「人間失格」演出・谷賢一   太宰生誕100年目ということであちこちで太宰絡みの演劇などがあってるが、4人の演出家で4つ観れるなんて超お得! 東京行きに際し一番最初に決めた公演であった。 八幡山駅で降りると駅にこのちらしを掲げた人がいる。 わーすごい親切!! 「これに行きたいのですが。。。」と声をかけると丁寧に道順を教えてくれた、徒歩1分。  小規模で背もたれのない座席は正直きつかったけど、開演したらそんなこと全く気にならなくなった。 (終わったときはお尻痛かったけどw) 「HUMAN LOST」読解力のなさに悔やむものの、女子5人のみの公演のきめこまやかさや精神を病んでいるものの行動などなど印象深い、金魚本物は全公演生きてるかなー? キリスト教に縁はないものの、聖書の浸透力には一目を置く。 不治の病にかかったら読むかもしれない。 「灯篭」うってかわってさまざまな年齢層の和服の男女が入り乱れ。 こーれはおもしろい、役者もだけど演出がいいなー  タバコの煙も普段ならイヤだけど、なぜかノスタルジー、太宰に煙草って似合うな〜 今も昔の恋が一番。 脈絡もなくアンデルセンを思い出したのはなぜだろう。 「ヴィヨンの妻」原作に忠実な作品。 さっちゃんがあまりにきれいでかなり見惚れてしまった。 赤ん坊の人形は不気味でしたが。 椿庵のオカミなど印象に残る役者が大勢。 ラストのセリフ「人非人でもいいじゃないの。私たちは、生きていさえすればいいのよ」激しく同意。 「人間失格」最後のせいか、かなり入れ込んだ。 しかもたぶん唯一見たことのある、コロさん(柿喰う客)がなんて魅力的なことか!! 内容も一番現代とlinkした作品だった。 人間関係の難しさ、個々の性格の多面性、現代に巣くう病巣。 太宰作品って全て本人が主役? 簡単にしか作品は読んでないけど、なんとなくそう思った。 全公演にアフタートーク付きということで、4人の演出家とゲスト(私が観たときは徳永京子さん)これがまた面白かった! 徳永さんは小夏さんに軍配をあげた。 こりっちで各日のゲスト賞、観客賞をみたが、ゲストは多彩、観客は集中という結果でとても興味深かった。 実のところ私がつけた順位も観客賞の総合結果と同じでちょっとびっくりだった。 でもメジャーがいいとは絶対限らない。 こういう企画を福岡でもやってくれるといいな、同じ作品を違う演出家で、という試みははじまっているけどね。 それぞれの演出家の所属劇団も非常に気になってるところ。 また機会があればそれぞれの劇団公演も観てみたい。